京都BALの最上階にあるロンハーマンカフェに行ってきました!
とても開放感がある空間で素敵なCafeで、ずっと行ってみたいなーと思っていたんです♪
ロンハーマンカフェ京都の感想レポを書いていきたいと思います!
ロンハーマンカフェとは?
ロンハーマンカフェは、全国に14店舗を展開するオシャレCafeです♡
東京・神戸・神奈川・大阪・福岡・京都などにお店があります。
スペシャリティストアRon Hermanが展開するカフェ。天窓から降り注ぐ陽射しが心地よいリラックスした空間には、たくさんの人と集えるダイニング席とゆったりとくつろげるソファ席をご用意しています。新鮮で旬な食材を使った、心にも身体にもパワーをチャージできるボリューム満点のフード、スイーツ、ドリンクを心ゆくまでお楽しみいただけます。
公式サイトより
私が行った京都のお店は、京都BALという商業施設の最上階の6階に入っています。
6階にロンハーマンのセレクトショップも入っていて、カフェは奥の一角にあります。
カフェ以外にも空間がオシャレすぎて感動しました!!
ロンハーマンカフェがある6階のお手洗いがこちら。
まず目に飛び込んでくるのは、メイク直しに使うミラー、テーブル&チェア。
立派なドレッサーですよね♡

こちらはお手洗いの中にあるソファ。シャンデリアもオシャレすぎるし、光が降り注ぐ窓もすごく素敵です。緑があるのも最高ですよね♡

この写真だけ見ると、海外のオシャレなホテルの一室みたい。
窓が多いので明るいのもポイント高いです♪ミラーの縁がゴールドなので、セレブ感が出てます。

ミラーの横にあるシャンデリアもさりげないけどオシャレ。こういうシャンデリア、前に我が家のキッチンに使っていました。暗くて実用的ではないと感じましたが…笑
このお手洗いにはピッタリ合っていますよね。
また、ゴールドの蛇口や白で統一された洗面台もとっても素敵です。

このレストルーム…
オシャレすぎませんか??♡
私はまずこのレストルームの空間に惚れてしまいました!
ここは海外か?と♪
ソファでくつろぎながら読書でもして過ごしたくなるような空間ですよ!お手洗いだけの使用ではもったいない…笑
ドレッサーでメイク直しをするだけでもなんだか特別感を味わえます。
このお手洗い、ロンハーマンカフェの店内の雰囲気としっかり統一されていました。
お手洗いでもしっかりとロンハーマンの世界を満喫したところで、いよいよロンハーマンカフェに入っていきます!
ロンハーマンカフェ京都の中は開放感がある空間
ロンハーマンカフェの内観はこんな感じでした。
手前にはテーブル席、奥はソファー席があります。
奥は特に天井が高くて窓も広く、たくさんの光が入ってくる空間です。さり気なく緑があるのもポイントで良いと思いました♪
テーブルの上にあるシャンデリアも素敵ですよね。

シャンデリアが大好きなので、この空間にうっとり♡
白を基調とした空間で、青のソファが差し色になっています♪
この天井、高くないですか!?天窓があるので本当に明るいんです。
店内のお席も良いですが、奥の窓側のこちらの席もすごく明るくて素敵だなと思います。

私たちは一番奥の席に座ることができました!
ソファー席なので、2人で座ったらもったいないほど。
たぶん最大で6人くらい座れるんじゃないかなーと思いました。女子会に良さそうな席です。


ソファ席なので、ゆったりとくつろいでお話ができます♡ゆっくり込み入った話をするのにも良いかも。一番奥の席がたまたま空いていたのでラッキーでした!
平日の昼間に行ったら、9割以上女性でした!
土日はきっとカップルも多いんじゃないかなと思います。
若めの主婦層の方が多く、お子様連れの方もいらっしゃいました。
子連れでも行けるオシャレなカフェってあまり多くない印象があります。なので、子どもがいる人にとっても、すごくありがたいんじゃないかな?と思いました♪
私もいつか子供を授かったときに、オシャレカフェ行きたい!と思ったら子供を連れて行こうと思います☆
貸し切りもできるようなので、パーティーにも使えそうです。
ロンハーマンカフェ京都で食べたもの
私はロンハーマンカフェでサーモンのグリルを注文しました。
友人はオムライスを注文。
サーモンにはパンもついてきました。

メニューに写真がなかったので、サーモンのグリルがどんな見た目か分からずに注文しましたが、緑色でびっくりしました!笑
たぶん、ほうれん草かなぁ?
あと、ペースト状のじゃがいももあり、サーモンとの相性抜群!!
見た目は緑ですが、とっても美味しかったです!
ロンハーマンカフェには、ハンバーガーやパスタやサラダ、サンドイッチなど他にも気になるメニューがたくさんありました。
きっとどれを頼んでも見た目がオシャレで味も美味しいと思いますよ♡
友人が注文していたオムレツもとても美味しそうでした。
オシャレで食事も美味しいとなると、これはリピートしたくなりますよね。白で統一された食器も素敵だなと思いました。
ガッツリお肉料理もあるので、すごくお腹が空いているときでも良いですし、サンドイッチのような軽めの食事もあるのでお昼すぎの中途半端な時間とか、小腹が空いたときにも使えると思いますよー!
パンケーキなどの甘いスイーツも人気があるようでした。
食後にはスムージーを注文。
私はMIX4 ~Vitamin&relax~ を頼みました。こちらにはレモン、ミント、フローズンヨーグルト、ミルクが入ってます!

これまたとても爽やかでおいしいスムージーでした♪
食後にまだ話足りない!という時は、こういった美味しいドリンクを飲みながらまったり話すのもおすすめです。
人気があるカフェなので、平日昼でも待ち時間が発生することもあるようでした。私たちはあまり待たずに入れました!
土日はもう少し混むんだろうなーと思います。
ロンハーマンカフェ京都の情報
所在地:604-8032 京都府京都市中京区河原町通三条下ル山崎町251 京都BAL 6F
Tel:075-708-3840
営業時間:11:00 ~ 20:00
休業日:なし
ロンハーマンカフェ京都のまとめ
京都BAL最上階にあるロンハーマンカフェはめちゃくちゃ開放感があってオシャレな空間でした。
内観がオシャレなだけではなく、食事もオシャレ&美味しい!なのでぜひリピしたいと思います♪
女子会にも良いですし、仲良しなママ友との子連れランチ、彼や旦那様とのデートにもオススメですよ♡